忍者ブログ

海底図書館

窓付きさんは結局誰だったのか

このカテゴリではゆめにっきに関する結構強火の話をするぞ
というか大体ツイッターのベツメイギアカウンコ・ゆうたつのほうでやってたやつの焼き直しです 


今回は考察という妄言を垂れ流す
まずゆめにっきの主人公プレイヤーキャラクターたる窓付きさんとかを考えていこうと思います
急にキチブースト切れて尻切れトンボになってるが


 最初に断っておきますが私はゆめにっき美術館論者(造語。ゆめにっき及びキャラクターのバックストーリーの考察をせず、ゆめにっきはききやま氏の気の赴くままに表現された一種の芸術作品であると主張する人間を指す)であるので、窓付きさんがどのような人生を送ってきたのかについては一切考えることはないです。というかできません。学がないから仕方ないね。
 ゆめにっき美術館論者の視点から、私は窓付きさんのことを「窓」だと考えています。名前通りですが彼女は私たちにとって「ゆめにっき」への窓であるのです。私たちがききやまさんの世界を見ることを可能にしてくれる接続というかそんな感じです(急に低下する知能)。その時点で窓付きさんは「窓付き」という名前と姿を与えられてはいるものの一定以上の個性を剝奪されたプレイヤーキャラクターあるいはアイコンでしかないのではないか、というのが現在の考えです。ゲーム中に彼女の意思らしきものが見えることはありませんし。
 それでもってもうちょっとお話したいんですけど、「エフェクト」という収集要素を窓付きさんのバックストーリーの考察材料として用いる流れがゆめにっき考察界隈では主流だと思うのですが、先ほども述べた通り私はエフェクトはあまり窓付きさん達にはあまり関係ないのではないかという思考になっています。完全に関係がないわけではないのですが、モチーフが夢の世界の系統と著しく乖離している気がしてしまうんですよね……(足跡通路の首なし餓鬼と雪女、天冠のようにある程度のモチーフが共通しているものはありますが)そもそもエフェクトを集めろなんて誰も一言も言ってないし、探索のフレーバー的な要素なのかなと思っています。
 もうちょっと図像学とかシンボルとかかじってその視点からゆめにっきを読み解いてみたいなっていう願望はあるけど、どこからやればわからんてかリアルがそんな時間ないんですよね。にっかーにそういう研究してる人いる?なんか書いて読ませてほしい需要がここにあるので 隠してたら今すぐ出して


てかこれ書いてたらファミ通爆弾落とされてオワアアア~~~~!!!グアア~~~~!!!になってた 完成だと思ってないって何、更新あるってこと???何円払えばいい???
 急に派生の話していい?窓付きさんが「窓」ならうろつきさんは「虚」なのかもしれないっていう話を、また、したいね したいよ~~ 2っきというゲームがもつ性質とも絡めた(こじつけた)話をしたいので というかこれ書いてる途中にキチゲたまってツイッターで爆発してた



 つぎは多分派生関連で「ゆめにっきっぽいって何」っていう所感をつらつらと書くと思う 知らんけど
PR